ビジネス拡大のためのmobile walletマーケティングの4ステップ

モバイルウォレット内の[pass]クーポンを活用した販売促進の概要をシンプルに紹介します。モバイルウォレットマーケティングに取り組む場合の基本的な流れのイメージがつかめると思います。また、これはあくまでも基本的な利用方法のひとつですので、業種や業態によって、いろいろな利用方法が考えられます。もし、導入を検討されたい場合は、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

 

①キャンペーンを作成します

スマートフォンで、モバイルウォレットクーポンをダウンロードできるリンクを含んだキャンペーンを作成して、自社、自店舗のfacebookページやtwitterなどのソーシャルメディア、ブログ、自社サイト等に投稿します。そうすることで、それぞれにアクセスしたユーザーが自分のスマートフォンに簡単にクーポンをダウンロードできます。
(アプリではないので、数秒でスマートフォンに保存できます)また、当社のサービスですと、Androidのユーザーも同様に利用することができるクーポンも同時に設定できます。

 

②位置情報を利用して、店舗に近づいたユーザーにアプローチします

[pass]クーポンに、店舗に近づいたらロック画面に通知する機能を設定します。この設定により、店舗に近づいた見込み客(事前にクーポン等をスマートフォンに保管したユーザー)がクーポンに気付き、クーポンの利用につながります。通知に気付いたユーザーの約6割が、数分でクーポンを利用するというデータもあります。ということは、あなたのお店の付近に来た見込み客の約半数が、このロック画面の通知によってクーポンの存在に気が付き、クーポンの利用につながる可能性があるということです。

 

③既存客向けのクーポンも設定します

既存のお客様向けの[pass]クーポンの設定もします。そうすることにより、既存のお客様ともスマートフォンで繋がることになります。あなたが商品やサービスについてフィードバックが欲しい時や、サイトの新商品のお知らせにアクセスしてもらいたい時に活用します。

 

④モバイルを中心にしたコミュニケーション活動をします

[pass]がお客様に広がると、セールのお知らせや、新メニューの紹介、素敵な特典のお知らせなどのコミュニケーション活動をすることが、[pass]を更新するだけ簡単に対応できます。
従来ではダイレクトメールやハガキ、新聞やチラシなどを利用していたものが、お客様に「直接」お知らせすることができるようになります。確実にユーザーの目に届き、なおかつクーポン情報と連動しているモバイルウォレット[pass]は、あなたのビジネスの拡大のお手伝いをすることでしょう。